パチスロ ベヨネッタ
スペック・解析情報
サミー「パチスロ ベヨネッタ」スペック・解析
インフィニティーバトルシステム
次世代型新筐体インフィニティービジョン
次世代高性能グラフィックチップとサミーの技術が、ハイクオリティーな世界観を実現!
全画面液晶とリールの完全融合!
かつてない映像表現とゲーム性が完全リンク!
連続するバトル×連続するボーナス
バトルとボーナスの連続が絡み合うかつてないゲーム性!
バトル目がすべての鍵を握る!
上乗せATとは異なる出玉推移、出玉への期待感を実現!
パチスロ ベヨネッタ 解析項目
- ボーナス確率・PAYOUT(機械割)
- ボーナス直撃抽選
- 通常時のバトル
- 通常バトル中の抽選
- トレーシングモード
- 裏モード
- 演出法則
- 赤7BIG
- 青7BIG
- 宿敵バトル詳細
- REG
- AT「クライマックスバトル」
- クライマックスバトル(CB)前半詳細
- クライマックスバトル(CB)後半詳細
- vsジャンヌ/バルドルバトル
- ムーンライトダンス
- ムーンライトダンス詳細
ボーナス確率・PAYOUT(機械割)
設定 | AT初当たり | PAYOUT |
---|---|---|
1 | 1/289.0 | 97.4% |
2 | 1/282.3 | 98.6% |
3 | 1/274.4 | 100.0% |
4 | 1/240.8 | 104.3% |
5 | 1/214.9 | 108.5% |
6 | 1/179.9 | 114.5% |
ボーナス直撃抽選
通常時は滞在状態に問わず、特定役成立時にボーナス直撃抽選が行われる。超チャンス目での当選は青7BIG+高確CorD+裏モード移行が確定!
ボーナス直撃当選率 | ||
---|---|---|
設定 | 強チェリー・強チャンス目 | 大チャンス目・超チャンス目 |
1 | 15.0% | 100% |
2 | 16.0% | |
3 | 17.0% | |
4 | 18.0% | |
5 | 19.0% | |
6 | 20.0% |
通常時のバトル
■バトル目・バトル高確バトルにはバトル目(BAR揃い)で突入する。
通常時は低確・高確の内部状態があり、高確中はバトル目が頻繁にテンパイ&出現率がアップする。
通常時・ボーナス中すべての状態でバトル目テンパイからバトル目が成立する確率は約33%!
テンパイラインで成立期待度が変化!
(右上がり<下段<右下がりor中段)
エンジェルステージに移行すればバトル高確滞在濃厚!
▼バトル目高確
1セット:10G
継続率:66.7~92.5%
バトル発展を高確率(約1/21)で抽選
レア小役成立時に状態移行抽選。
滞在ステージが内部状態を示唆。
小役別のバトル目高確&ミッション期待度 | |
---|---|
小役 | 期待度 |
弱チェリー・スイカ | 低 |
弱チャンス目 | ↓ |
強チェリー・強チャンス目 | ↓ |
大チャンス目 | ↓ |
超チャンス目 | 高 |
滞在ステージ別のバトル目高確期待度 | |
---|---|
ステージ | 期待度 |
ヴィグリッド | 低 |
魔女の鍛錬房 | ↓ |
魔女と賢者の谷 | ↓ |
エンジェルステージ | 高 |
高確の種類と継続率 | ||
---|---|---|
高確 | 継続率 | 平均ゲーム数 |
高確A | 66.6% | 30.0G |
高確B | 80.0% | 50.0G |
高確C | 90.0% | 100.0G |
高確D | 92.5% | 133.3G |
■バトル発展時
3G以内に特定ベル(一直線ベル)orレア小役成立で攻撃!
ベヨネッタの攻撃でベヨネッタのHPも全回復!
ベヨネッタのHP:3個
敵のHP:1~4個
通常時バトルの敵キャラ | |
---|---|
敵キャラ | HP |
ビラブド | 4 |
インスパイアド | 4 |
フェアネス&フィアレス | 4 |
ジョイ | 3 |
グレイス&グローリー | 2 |
ディア&デコレイションズ | 1 |
※フェアネス&フィアレスは残りHP2以下で必ずトレーニングモードに移行
バトル勝利で擬似ボーナス当選!
赤7BIG:青7BIG:REG=40%:18%:42%
ベル確率 | |
---|---|
1G目 | 1/5 |
2G目 | 1/5 |
3G目 | 1/2.5 |
通常バトル中の抽選
■対戦相手振り分け通常バトルの対戦相手は滞在モードと突入時の契機を参照して抽選される。
裏モード滞在時はジョイ以上が選択されやすく、カットインが発生してメインリールの蝶揃いから突入した場合はジョイ以上確定!
▼通常バトル対戦相手振り分け
表モード滞在時 | 裏モード滞在時 | |||
---|---|---|---|---|
対戦相手 | 設定1~3 | 設定4~6 | 設定1~3 | 設定4~6 |
ビラブド | 56.2% | 50.0% | 18.7% | 16.6% |
インスパイアド | 9.38% | 12.5% | 3.13% | 4.17% |
フェアネス&フィアレス | 9.38% | 12.5% | 3.13% | 4.17% |
ジョイ | 18.7% | 18.7% | 25.0% | 25.0% |
グレイス&グローリー | 4.69% | 4.69% | 25.0% | 25.0% |
ディア&デコレイションズ | 1.56% | 1.56% | 25.0% | 25.0% |
メインリール蝶揃いから突入時通常バトル対戦相手振り分け | ||
---|---|---|
対戦相手 | 表モード | 裏モード |
ジョイ | 93.7% | 50.0% |
グレイス&グローリー | 4.69% | 25.0% |
ディア&デコレイションズ | 1.56% | 25.0% |
■バトル中のダメージ抽選
通常バトル中は成立役に応じて抽選が行われる。
【成立役別の抽選】
・攻撃ベル(一直線ベル)・・・攻撃1pt
・弱チェリー・スイカ・弱チャンス目・・・攻撃1pt+連撃Lv1or2へ
・強チェリー・強チャンス目・・・攻撃1pt+連撃Lv2へ
・大チャンス目・超チャンス目・・・即勝利
・上記以外・・・被ダメージ1pt+攻撃ベル予約抽選
【連撃レベル】
・連撃Lv1・・・次ゲーム必ず1ptのダメージを与え、通常状態へ転落
・連撃Lv2・・・次ゲーム必ず1ptのダメージを与え、50%で同レベルをループ。転落時は連撃Lv1へ
※連撃Lv2に移行すれば、敵に3pt以上のダメージを与えられる。
▼連撃レベル振り分け
弱チェリー・スイカ成立時 | 弱チャンス目成立時 | |||
---|---|---|---|---|
設定 | 連撃Lv1 | 連撃Lv2 | 連撃Lv1 | 連撃Lv2 |
1 | 99.0% | 1.00% | 98.0% | 2.00% |
2 | 98.0% | 2.00% | 96.0% | 4.00% |
3 | 97.0% | 3.00% | 94.0% | 6.00% |
4 | 96.0% | 4.00% | 92.0% | 8.00% |
5 | 95.0% | 5.00% | 90.0% | 10.0% |
6 | 87.5% | 12.5% | 75.0% | 25.0% |
【攻撃ベル予約】
・リプレイ・ベル(こぼし)・ハズレ時に抽選
・予約当選時はベヨネッタの残りHP1の状態で攻撃小役を引けなくても攻撃ベルに書き換わる。
攻撃ベル予約当選率 | |
---|---|
設定 | 当選率 |
1~4 | 12.5% |
5 | 14.2% |
6 | 16.6% |
トレーシングモード
バトル超高確率突入契機
・バトル敗北時に敵HP2個以下時の50%
1セット:5G
トレーシングモード中は約1/2でバトル目テンパイが発生
バトル復帰率は約1/6
バトル復帰時の敵のHPは敗北前の状態を引き継ぐ
裏モード
通常時にはバトルの対戦相手に影響する「裏モード」がある。裏モード滞在中はバトルで弱い敵が出現しやすくなるので、ボーナスの連チャンに期待できる。
【裏モード移行契機】
・超チャンス目当選
・通常時のバトルでインスパイアドに勝利
・ボーナス中、「押し順ベル4回以上当選後、リプレイor共通ベルが成立」を満たさずにボーナス終了
・ボーナス終了時の移行抽選に当選
ボーナス終了後の裏モード移行率 | |
---|---|
設定 | 移行率 |
1~3 | 25.0% |
4~6 | 33.3% |
演出法則
【通常時のバトル】・バトル目中段揃いから突入・・・HP3以下の敵が登場
・強カットイン(リールロック2段階対応)のバトル目から突入・・・HP3以下の敵が登場
・トーチャーアタック発動・・・勝利確定
・勝利後にクイーンシバ召喚・・・BIG確定
【連続演出】
・クライマックスミッション・・・期待度88.4%
・タイトル予告発生・・・期待度91.6%
・「メインリールを狙ってね」背景赤・・・期待度91.5%
【クライマックスバトル(CB)導入時】
・赤聖書・・・サピエンチアorフォルティトゥードorジュベレウス出現
・金聖書・・・フォルティトゥードorジュベレウス出現
・聖書「金・金・金」・・・ジュベレウス出現
【CBの対戦相手】
・サピエンチア・・・ループモードB以上
・フォルティトゥード・・・ループモードC以上
・ジュベレウス・・・ループモードD以上
※CBのループモード率はA~Eのモードで管理されている。
【CB中】
・BGM変化・・・CB継続確定(「It's SHOWTIME」「Scent Of Love」の2種類
・「Scent Of Love」・・・ループモードC以上
・継続バトル中の敵攻撃時にPUSH演出・・・継続確定(PUSH時に「WITCH TIME」発生でクライマックスチャレンジ移行確定)
・クライマックスチャレンジでの召喚獣・・・クイーンシバなら成功確定
【CB継続画面】
・ベヨネッタ・エンツォ・ルカ・ロダン・・・継続率示唆(ベヨネッタ<エンツォ<ルカ<ロダン)
・スコロベントラ・・・部位破壊発生確定
・キャラ複数・・・保留玉の色変化確定
・セレッサ・・・出現するほど高ループモードの期待度アップ
→1回出現=ループモードB以上
→2回出現=ループモードC以上
→3回出現=ループモードD以上
→4回出現=ループモードE確定
【赤7BIG中】
・バトル目中段揃い成立・・・ループモードB以上のCB確定
・強カットインからバトル目成立・・・ループモードB以上のCB確定
・タイトル演出からバトル目成立・・・ループモードC以上のCB確定
・BGM「Splash Wave」・・・次回継続確定
・終了画面の背景が赤・・・継続確定
【青7BIG】
・1G目で赤文字・・・バルドル登場期待度80%
・2G目で赤文字・・・バルドル登場期待度50%
・1&2G目で赤文字・・・バルドル登場確定
・終了画面の背景が赤・・・逆転勝利確定
【その他】
・レバー受付時に下パネル消灯・・・バトル目成立確定
・第3停止時に下パネル消灯・・・裏モード滞在確定
・第1停止バウンドストップ・・・バトル目成立確定
・中リール第1停止で消灯・・・バトル目テンパイ以上
・右リール第1停止で消灯・・・バトル目成立確定
赤7BIG
純増約2.8枚継続ゲーム数:20G+α
獲得枚数:平均300枚以上(期待値)
基本ゲーム数の20G間はバトル目高確率状態で、バトル目が揃うと「クライマックスバトル」に突入し、ループするほど継続ゲーム数&出玉獲得が増加する。
約1/4.3でバトル目がテンパイ
バトル発展率は約1/12
1G連抽選あり
バトル非発展での終了時は特殊抽選あり(10or50Gの上乗せ)
バトル発展時はボーナスのゲーム数減算ストップし、バトル型ATへ!
■セット継続抽選
赤7BIGの規定ゲーム数終了時には次セットへの継続抽選が行われており、高設定ほど優遇されている。
2セット以降の規定ゲーム数は10or50Gで振り分けられる。
一度もクライマックスバトルへ突入せずに20G消化した場合は必ず次セットへ継続する。
赤7BIG終了時の次セット継続率 | |
---|---|
設定 | 発生率 |
1 | 10.0% |
2 | 12.0% |
3 | 14.0% |
4 | 16.0% |
5 | 18.0% |
6 | 20.0% |
青7BIG
純増約2.8枚継続ゲーム数:80G+α
獲得枚数:平均550枚以上(期待値)
宿敵バトルからスタート
宿敵はvsジャンヌ(HP15)/バルドル(HP10)の全2種類
バトルのルールは通常中と同様で宿敵のHPを0にすれば勝利!
BIG消化中にバトル目が出現すれば、再度宿敵バトルへ突入し、敵の残りHPは引き継がれるので再戦を繰り返すことで撃破を目指す!
約1/5.9でバトル目がテンパイ
バトル発展率は約1/15
バトル勝利で711枚獲得!(それまでに獲得した枚数含む)
宿敵撃破後はボーナスが枚数管理型ATに変化する。
この間はバトル目が出現せず、レア小役で「ムーンライトダンス」突入抽選が行われる。
レア小役期待度はステージが示唆していて、特定ベル(一直線ベル)でステージ昇格を抽選される。
ステージ別のレア小役期待度 | |
---|---|
ステージ | 期待度 |
ヴィグリッド | 低 |
上空 | ↓ |
溶岩洞窟 | 高 |
■逆転勝利抽選
青7BIG中に敵を倒せないまま規定ゲーム数を消化してしまった場合、逆転勝利抽選が行われる。
発生率には設定差がある。
青7BIG中の逆転勝利発生率 | |
---|---|
設定 | 発生率 |
1 | 10.0% |
2 | 12.0% |
3 | 14.0% |
4 | 16.0% |
5 | 18.0% |
6 | 20.0% |
宿敵バトル詳細
■宿敵バトル中のダメージ抽選宿敵バトル中の抽選は通常バトル中とほぼ同様の抽選が行われる。
【成立役別の抽選】
・攻撃ベル(一直線ベル)・・・攻撃1pt
・弱チェリー・スイカ・弱チャンス目・・・攻撃1pt+連撃Lv1or2へ
・強チェリー・強チャンス目・・・攻撃1pt+連撃Lv2へ
・大チャンス目・超チャンス目・・・即勝利
・上記以外・・・被ダメージ1pt+攻撃ベル予約抽選
【連撃レベル】
・連撃Lv1・・・次ゲーム必ず1ptのダメージを与え、通常状態へ転落
・連撃Lv2・・・次ゲーム必ず1ptのダメージを与え、50%で同レベルをループ。転落時は連撃Lv1へ
※連撃Lv2に移行すれば、敵に3pt以上のダメージを与えられる。
▼連撃レベル振り分け
弱チェリー・スイカ成立時 | 弱チャンス目成立時 | |||
---|---|---|---|---|
設定 | 連撃Lv1 | 連撃Lv2 | 連撃Lv1 | 連撃Lv2 |
1 | 99.0% | 1.00% | 98.0% | 2.00% |
2 | 98.0% | 2.00% | 96.0% | 4.00% |
3 | 97.0% | 3.00% | 94.0% | 6.00% |
4 | 96.0% | 4.00% | 92.0% | 8.00% |
5 | 95.0% | 5.00% | 90.0% | 10.0% |
6 | 87.5% | 12.5% | 75.0% | 25.0% |
【攻撃ベル予約】
・リプレイ・ベル(こぼし)・ハズレ時に抽選
・予約当選時はベヨネッタの残りHP1の状態で攻撃小役を引けなくても攻撃ベルに書き換わる。
攻撃ベル予約当選率 | |
---|---|
設定 | 当選率 |
1~4 | 12.5% |
5 | 14.2% |
6 | 16.6% |
■宿敵バトル再突入抽選
宿敵バトル中以外の青7BIG前半パートはレア小役成立時に宿敵バトル再突入抽選が行われる。
当選時は1ダメージ与えると共に宿敵バトルへ移行する。
宿敵バトル再突入率 | |
---|---|
小役 | 当選率 |
弱チェリー | 50.0% |
強チェリー | 100% |
スイカ | 50.0% |
弱チャンス目 | 66.6% |
強チャンス目 | 100% |
REG
純増約2.8枚継続ゲーム数:12G+α
クライマックスバトル1回分で終了
クライマックスバトルから赤7BIGを目指す!
AT「クライマックスバトル」
バトルループ型AT突入契機
・赤7BIG中のバトル発展時
1セット12G(前半5G/後半7G)
継続率:60~95%
ベヨネッタが敵とのバトル勝利で1G連チャンス「クライマックスチャレンジ」へ
7揃いで1G連確定!
バトル敗北時は赤7BIGの残りゲーム数消化となります。
クライマックスバトル(CB)前半詳細
■保留玉の出現パターンCB前半5Gでは、サブリールの上に保留玉が出現する。
保留玉は通常・青・赤の3種類あり、CB開始時に出現パターン(1~7)がセットされる。
CB前半5Gの保留玉出現パターン | ||||
---|---|---|---|---|
ゲーム数 | パターン1 | パターン2 | パターン3 | パターン4 |
1G目 | 通常 | 通常 | 通常 | 通常 |
2G目 | 通常 | 青 | 通常 | 通常 |
3G目 | 通常 | 通常 | 青 | 通常 |
4G目 | 通常 | 通常 | 通常 | 青 |
5G目 | 通常 | 通常 | 通常 | 通常 |
CB前半5Gの保留玉出現パターン | |||
---|---|---|---|
ゲーム数 | パターン5 | パターン6 | パターン7 |
1G目 | 通常 | 通常 | 通常 |
2G目 | 赤 | 通常 | 通常 |
3G目 | 通常 | 赤 | 通常 |
4G目 | 通常 | 通常 | 赤 |
5G目 | 通常 | 通常 | 通常 |
保留出現パターン選択率 | |
---|---|
出現パターン | 選択率 |
パターン1 | 75.0% |
パターン2 | 6.25% |
パターン3 | 6.25% |
パターン4 | 6.25% |
パターン5 | 2.08% |
パターン6 | 2.08% |
パターン7 | 2.08% |
■クライマックスバトル前半5Gの小役確率
CB前半5Gの小役確率は当該ゲームで消費する保留玉の種類によって変化する。
赤保留ならレア小役確定!
最終5G目は必ず通常保留となるが、ここだけはレア小役が出現しない。
通常保留時の小役確率 | |
---|---|
小役 | 設定1~6 |
ハズレ | 1/26.5 |
リプレイ | 1/9.34 |
共通3枚 | 1/5.65 |
押し順3枚 | 1/15.8 |
押し順8枚 | 1/1.71 |
弱チェリー | 1/156.4 |
強チェリー | 1/578.9 |
スイカ | 1/70.1 |
弱チャンス目 | 1/127.0 |
強チャンス目 | 1/578.9 |
青保留時の小役確率 | |
---|---|
小役 | 設定1~6 |
共通3枚 | 1/5.65 |
押し順3枚 | 1/23.8 |
押し順8枚 | 1/2.57 |
押し順チャンス目 | 1/4.64 |
弱チェリー | 1/27.9 |
強チェリー | 1/117.5 |
スイカ | 1/12.5 |
弱チャンス目 | 1/22.7 |
強チャンス目 | 1/117.5 |
赤保留時の小役確率 | |
---|---|
小役 | 設定1~6 |
押し順チャンス目 | 1/1.55 |
弱チェリー | 1/13.9 |
強チェリー | 1/59.5 |
スイカ | 1/6.25 |
弱チャンス目 | 1/11.3 |
強チャンス目 | 1/59.5 |
最終5G目の小役確率 | |
---|---|
小役 | 設定1~6 |
ハズレ | 1/25.2 |
リプレイ | 1/7.30 |
共通3枚 | 1/5.65 |
押し順3枚 | 1/15.8 |
押し順8枚 | 1/1.71 |
■部位破壊抽選
CB開始時に部位破壊レベルを決定
部位破壊レベル1以上が選択されれば、必ずCB前半5G中に部位破壊が発生する。
部位破壊レベルの初期値 | |
---|---|
部位破壊レベル | 選択率 |
レベル0(部位破壊なし) | 87.5% |
レベル1(部位破壊×1) | 11.7% |
レベル2(部位破壊×2) | 0.78% |
CB前半5G中のレア小役で部位破壊レベルの昇格抽選が行われる。
既にレベル2に到達している場合は、クライマックスチャレンジ(CC)の権利が抽選される。
部位破壊レベル0時の昇格抽選 | |
---|---|
小役 | レベル1へ |
押し順チャンス目 | 66.6% |
弱チェリー | 50.0% |
強チェリー | 100% |
スイカ | 50.0% |
弱チャンス目 | 66.6% |
強チャンス目 | 100% |
部位破壊レベル1時の昇格抽選 | |
---|---|
小役 | レベル2へ |
押し順チャンス目 | 66.6% |
弱チェリー | 50.0% |
強チェリー | 100% |
スイカ | 50.0% |
弱チャンス目 | 66.6% |
強チャンス目 | 100% |
部位破壊レベル2時のCC権利抽選 | |
---|---|
小役 | 当選率 |
押し順チャンス目 | 1.00% |
弱チェリー | 0.50% |
強チェリー | 25.0% |
スイカ | 0.50% |
弱チャンス目 | 1.00% |
強チャンス目 | 25.0% |
クライマックスバトル(CB)後半詳細
■CBループモード振り分け赤7BIG・REG中のCBにはループ率の異なる5種類のモードがある。
高設定ほど高ループのモードが選択されやすく、バトルの敵の種類が滞在モードを示唆している。
CBループモード振り分け | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
モード | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
60%ループ | 50.0% | 49.0% | 48.0% | 47.0% | 46.0% | 46.0% |
70%ループ | 38.9% | 38.9% | 38.9% | 38.9% | 38.9% | 38.9% |
80%ループ | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
90%ループ | 1.00% | 2.00% | 3.00% | 4.00% | 5.00% | 5.00% |
95%ループ | 0.10% | 0.10% | 0.10% | 0.10% | 0.10% | 0.10% |
敵キャラごとの高ループモード期待度 | |
---|---|
敵キャラ | 期待度 |
テンパランチア | 低 |
ヤスティジア | ↓ |
サピエンチア | ↓ |
フォルティトゥード | ↓ |
ジュベレウス | 高 |
・サピエンチア・・・70%ループ以上
・フォルティトゥード・・・80%ループ以上
・ジュベレウス・・・90%ループ以上
■クライマックスチャレンジ(CB)継続抽選
継続or非継続はループモードとCB前半5Gの部位破壊レベルによって決定される。
継続パターンは継続1(敵攻撃で継続)と継続2(味方攻撃で継続)の2種類あり、継続2の方がクライマックスチャレンジ移行に期待できる。
60%ループ時のCB継続抽選 | |||
---|---|---|---|
部位破壊レベル | |||
継続 | Lv.0 | Lv.1 | Lv.2 |
非継続 | 50.0% | 12.5% | - |
継続1 | 40.0% | 10.0% | |
継続2 | 10.0% | 77.5% | 100% |
70%ループ時のCB継続抽選 | |||
---|---|---|---|
部位破壊レベル | |||
継続 | Lv.0 | Lv.1 | Lv.2 |
非継続 | 37.5% | 9.38% | - |
継続1 | 50.0% | 12.5% | |
継続2 | 12.5% | 78.1% | 100% |
80%ループ時のCB継続抽選 | |||
---|---|---|---|
部位破壊レベル | |||
継続 | Lv.0 | Lv.1 | Lv.2 |
非継続 | 25.0% | 6.25% | - |
継続1 | 60.0% | 15.0% | |
継続2 | 15.0% | 78.7% | 100% |
90%ループ時のCB継続抽選 | |||
---|---|---|---|
部位破壊レベル | |||
継続 | Lv.0 | Lv.1 | Lv.2 |
非継続 | 12.5% | 3.13% | - |
継続1 | 70.0% | 17.5% | |
継続2 | 17.5% | 79.3% | 100% |
95%ループ時のCB継続抽選 | |||
---|---|---|---|
部位破壊レベル | |||
継続 | Lv.0 | Lv.1 | Lv.2 |
非継続 | 6.25% | 1.56% | - |
継続1 | 75.0% | 18.7% | |
継続2 | 18.7% | 79.6% | 100% |
■クライマックスチャレンジ(CB)抽選
CB継続時には勝利抽選が行われており、勝利するとクライマックスチャレンジ(CC)に突入。
CC中に7揃いが発生すれば1G連ストックを獲得!
CC中の7揃い発生率・・・32.2%
CB継続時のCC突入率 | |
---|---|
継続パターン | 突入率 |
敵攻撃 | 1.00% |
味方攻撃・部位破壊0個 | 12.5% |
味方攻撃・部位破壊1個 | 25.0% |
味方攻撃・部位破壊2個 | 50.0% |
CC中の7揃い時のボーナス振り分け | |
---|---|
ボーナス | 振り分け |
赤7BIG | 83.3% |
青7BIG(ジャンヌ) | 13.3% |
青7BIG(バルドル) | 3.33% |
vsジャンヌ/バルドルバトル
ダメージ蓄積型AT突入契機
・青7BIG中のバトル発展時
継続ゲーム数:3G+α
敵のライフ:15個
特定ベル成立で攻撃!
攻撃成功で3Gにリセット(ST)
青7BIGが終了するまではダメージが引き継がれるので複数回バトルし、勝利を目指す形になります。
バトル勝利で711枚獲得の「ムーンライトダンス」に変化!
ムーンライトダンス
ボーナスストックゾーン突入契機
・宿敵バトル勝利時
1セット3G継続し、この間に7が揃うたびに1G連をストック!
7揃い期待度はベヨネッタのオーラの色で示唆。
ムーンライトダンス中のオーラ別7揃い期待度 | |
---|---|
オーラ | 期待度 |
青 | 低 |
黄 | ↓ |
赤 | ↓ |
レインボー | 高 |
ムーンライトダンス(ML)詳細
■青BIG後半パートの内部レベル枚数管理となる青BIG後半パートには内部レベル1~3がある。
内部レベルは基本的にレベル1からスタートし、3枚ベル成立時に加算されるポイントが規定ポイント(2~20pt)に達するとレベルがアップする。
滞在レベルはステージ背景が示唆している。
内部レベルアップ 規定ポイント振り分け | |
---|---|
規定ポイント | 振り分け |
2pt | 10.0% |
4pt | 10.0% |
6pt | 10.0% |
8pt | 10.0% |
10pt | 10.0% |
12pt | 10.0% |
14pt | 10.0% |
16pt | 10.0% |
18pt | 10.0% |
20pt | 10.0% |
3枚ベルでの加算ポイント振り分け | |
---|---|
加算ポイント | 振り分け |
1pt | 80.0% |
2pt | 20.0% |
滞在ステージ別の高レベル期待度 | |
---|---|
ステージ | 期待度 |
ウィグリット | 低 |
溶岩洞窟 | ↓ |
上空 | 高 |
■ムーンライトダンス突入抽選
青7BIG後半パート中は上記のポイント抽選に加え、レア小役成立時にML突入抽選が行われる。
内部レベルが高い状態ではレア小役出現率がアップするので、その分ML突入に期待できる。
内部レベル別のレア小役確率 | ||||
---|---|---|---|---|
内部レベル | 弱チェリー | スイカ | 弱チャンス目 |
強チェリー 強チャンス目 |
レベル1 | 1/264.1 | 1/118.4 | 1/214.6 | 1/888.6 |
レベル2 | 1/93.0 | 1/41.7 | 1/75.6 | 1/366.2 |
レベル3 | 1/34.7 | 1/15.5 | 1/28.2 | 1/144.8 |
内部レベル別の実質ML出現率 | |
---|---|
内部レベル | 実質出現率 |
レベル1 | 1/87.1 |
レベル2 | 1/31.6 |
レベル3 | 1/11.9 |
■ムーンライトダンス中の抽選
ML突入時はベヨネッタのオーラに注目!
赤オーラが出現すれば高設定に可能性がアップ!
虹オーラが出現すれば7揃い確定!
ML突入時のオーラ振り分け | |||
---|---|---|---|
設定 | 青オーラ | 赤オーラ | 虹オーラ |
1 | 98.9% | 1.00% | 0.10% |
2 | 97.9% | 2.00% | |
3 | 96.9% | 3.00% | |
4 | 95.9% | 4.00% | |
5 | 94.9% | 5.00% | |
6 | 89.9% | 10.0% |
ML中は7揃いのチャンスが3回ある。
そのうち1回でも7揃いすれば1G連ストック!
トータル期待度は約70%
MLの性能 | |
---|---|
7揃い出現率 | 1/9.55 |
1G連ストック期待度 | 約70% |
関連・最新スロットニュース
- パチスロ ベヨネッタ Androidアプリ配信開始! ぎゃんぶらぁアンテナ情報屋
- 打チくる!? #208 天野麻菜編 ベヨネッタ ニュースミリオネア
- ベヨネッタ 設定判別・推測ポイントや小役の確率一覧 ニュースミリオネア
- 【画像有】パチスロベヨネッタ ジュベレウスからバトル50連超え!!突入時の金色の本は激アツか!?・・・ ぱちんこドキュメント!!
- 【画像有】パチスロベヨネッタ ジュベレウスからバトル50連超え!!突入時の金色の本は激アツか!?・・・ ぱちんこドキュメント!!
- 【ベヨネッタ】通常バトルの敵キャラ振り分け解析 パチスロまとめCREA
- 【ベヨネッタ】裏モード移行契機・確率 パチスロまとめCREA
- 【ベヨネッタ】裏モード移行契機・確率 パチスロまとめCREA
- ベヨネッタ 小役確率・解析 2-9伝説
- 【ベヨネッタ】高確継続率 パチスロまとめCREA
- 【ベヨネッタ】高確継続率 パチスロまとめCREA
- 【ベヨネッタ】小役確率 パチスロまとめCREA
- 【ベヨネッタ】小役確率 パチスロまとめCREA
- パチスロベヨネッタはREGがなければ良台か!?4回の青7などを契機に万枚達成の報告も!!・・・ ぱちんこドキュメント!!
- ベヨネッタ 初打ち実践の感想・評価のまとめ ニュースミリオネア
- ベヨネッタ 初打ち実践の感想・評価のまとめ ニュースミリオネア
- ベヨネッタ 青7BIG中の逆転勝利・赤7BIGの継続抽選 2-9伝説
- ベヨネッタ 青7BIG中の逆転勝利・赤7BIGの継続抽選 2-9伝説
- 【画像】ベヨネッタの赤7バトル連が楽しそう!!今年No.1の声や今年最高の尻との感想もwwwww・・・ ぱちんこドキュメント!!
- 【画像】ベヨネッタの赤7バトル連が楽しそう!!今年No.1の声や今年最高の尻との感想もwwwww・・・ ぱちんこドキュメント!!