サイトメニュー

天井結果 フリーズ結果

人気スロット機種

人気パチスロ動画

にほんブログ村 スロットブログ スロット攻略・裏技へ

奥村遊機のパチンコ機、中古機流通可能も部品交換は不可

中古機流通協議会は4月15日、奥村遊機の破産に伴う対応について、関係団体に文書で通知した。

それによると、同社製遊技機の中古機流通の取扱いについては「中古遊技機流通健全化要綱」に基づく運用が行われ、移動設置後は営業所の管理者が責任を持って当該遊技機の保守・管理に努めることになる。また、部品の交換が必要な故障等が発生した場合は、速やかに当該遊技機を撤去する。

14日に破産した奥村遊機は、日工組の組合員資格を喪失、同日付けで同組合を法定脱退した。これを受け中古機流通協議会では、同社製遊技機の中古機流通の取扱いについて所属団体と協議。その後、協議内容について警察庁保安課の確認を得たという。

ピーワールドによると、同社製遊技機の設置店舗は延べで約2万2000店で、最低でも同台数分が市場に設置されていることになる。


【引用元サイト様】
http://www.yugitsushin.jp/news/maker/奥村遊機のパチンコ機、中古機流通可能も部品交/


中古流通可能なので奥村遊技の台を導入する事は可能ですが、故障すればもう直すことが出来ないので流石に導入するホールはないでしょうね。
現在2万店以上に奥村遊技の台が設置されているみたいですが、ホールからなくなってしまう日もそう遠くはなさそうですね・・・

関連記事

【続報】奥村遊機の破産は雇われ社長が原因!?今年中にCRぱちんこバジリスク2も発売しようとしていた模様!

【悲報】老舗パチンコメーカー「奥村遊機」が破産・・・ 負債は約71億円


名前:        ※HTMLタグは使用不可

最新スロット関連ニュース

  • ブログランキング・にほんブログ村へ
  • 新規追加パチスロ機種

    人気パチスロ記事