バイオハザード6
スペック・解析情報

バイオハザード6 解析項目
- ボーナス確率・PAYOUT(機械割)
- 小役履歴
- CZ抽選解析
- 通常時のチャンス演出
- ハザードバトル
- ハザードバトル中のART抽選解析
- ハザードバトル中のチャンス演出
- パニックゾーン
- パニックゾーン中のART抽選解析
- ART昇格抽選解析
- エイダボーナス
- エイダボーナス中の抽選解析
- ART「ハザードラッシュ」
- ハザードラッシュモード
- 上乗せの増殖・変異
- クロスオーバーエピソード(擬似ボーナス)
- ART終了画面解析
- ジュアヴォモード
- バンデミックジュアヴォモード
- ザ・マーセナリーズ
- シューティングバースト
- シューティングバースト中の抽選解析
- 内部状態移行率
- 天井情報
バイオハザード6 スペック・解析

エンターライズ「バイオハザード6」のスペック・解析情報です。
ボーナス確率・PAYOUT(機械割)
設定 | ART初当たり | ボーナス | PAYOUT |
---|---|---|---|
1 | 1/336.1 | 1/1024 | 97.5% |
2 | 1/319.4 | 98.7% | |
3 | 1/302.1 | 99.9% | |
4 | 1/262.3 | 103.1% | |
5 | 1/216.5 | 107.1% | |
6 | 1/181.3 | 114.5% |
小役履歴
成立役はムービジョン(サブ液晶)下部に表示される。過去4G間の履歴に応じてCZやARTを抽選する。
ベルは3連続以上でチャンス、レア小役は枠内に多いほどアツい!
小役履歴による抽選 | |
---|---|
ベル(通常時) | 抽選内容 |
3連続 | CZ抽選 |
4連続 | CZ濃厚 |
小役履歴による抽選 | ||
---|---|---|
レア小役 | 通常時 | ART中 |
枠内1個 | CZ&ART抽選 | 上乗せ抽選 |
枠内2個 | CZ&ART期待度アップ | 上乗せ濃厚 |
枠内3個 | CZorART濃厚 | 上乗せ+増殖・変異 |
枠内4個 | ART確定! | 大量上乗せ! |
CZ抽選解析
■CZ当選契機CZ当選契機は4つあり、メインとなるのはレア小役成立時の抽選と引き戻し抽選。
エイダボーナス成立時はCZ当選が確定し、ボーナス消化後(ART当選時はART後)に前兆を経てCZが発動する。
【CZ当選契機】
・レア小役成立時の抽選:内部状態が当選率に影響する。
・エイダボーナス成立時:ART当否に関わらずCZ確定!
・ベル3連以上での抽選:3連=CZ抽選、4連=CZ確定!
・CZ後の引き戻し抽選:連チャン率は内部モードで管理されている。
■レア小役成立時の抽選
内部状態(LOW・MID・HI・SP)と小役履歴に応じてCZ抽選が行われる。
履歴枠内にレア小役がある場合も抽選が優遇される。
エイダボーナス成立時だけは状態・履歴問わずCZ確定となる。
下位状態or弱レア小役でのCZ当選率は設定差がある。
低設定は上位状態に上がるまでCZ当選の可能性は低く、高設定は下位状態でもCZ当選に期待できる。
※弱レア小役・・・弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目
※強レア小役・・・強チェリー・強スイカ・強チャンス目
レア小役成立時のCZ当選率(枠内レア小役なし時) | ||||
---|---|---|---|---|
LOW滞在時 | MID滞在時 | |||
設定 | 弱レア小役 | 強レア小役 | 弱レア小役 | 強レア小役 |
1~3 | 0.02% | 1.56% | 0.05% | 3.13% |
4 | 0.39% | 10.0% | 0.78% | 20.0% |
5 | 3.13% | 25.0% | 6.25% | 25.0% |
6 | 6.25% | 12.5% |
レア小役成立時のCZ当選率(枠内レア小役なし時) | ||||
---|---|---|---|---|
HI滞在時 | SP滞在時 | |||
設定 | 弱レア小役 | 強レア小役 | 弱レア小役 | 強レア小役 |
1~3 | 1.56% | 12.5% | 100% | 100% |
4 | 6.25% | 25.0% | ||
5 | 25.0% | 50.0% | ||
6 |
レア小役成立時のCZ当選率(枠内レア小役1個時) | ||||
---|---|---|---|---|
LOW滞在時 | MID滞在時 | |||
設定 | 弱レア小役 | 強レア小役 | 弱レア小役 | 強レア小役 |
1~3 | 0.78% | 6.25% | 1.56% | 12.5% |
4 | 6.25% | 25.0% | 12.5% | 25.0% |
5 | 20.0% | 50.0% | 25.0% | 50.0% |
6 |
レア小役成立時のCZ当選率(枠内レア小役1個時) | ||||
---|---|---|---|---|
HI滞在時 | SP滞在時 | |||
設定 | 弱レア小役 | 強レア小役 | 弱レア小役 | 強レア小役 |
1~3 | 12.5% | 25.0% | 100% | 100% |
4 | 25.0% | 50.0% | ||
5 | 50.0% | |||
6 |
・枠内レア小役3個・・・CZorART確定!
・枠内レア小役4個・・・ART確定!
■ベル3連以上での抽選
ベル3連時のCZ当選率は大きな設定差がある。
内部状態は影響しない。
一度でも当選が確認できれば設定5or6の可能性が高くなる。
ベル4連は全設定共通でCZ当選確定!
ベル3連時のCZ当選率 | |
---|---|
設定 | 当選率 |
1 | 0.39%(1/112501) |
2 | |
3 | 1.56%(1/28125) |
4 | |
5 | 6.25%(1/7031) |
6 |
ベル連続入賞確率 | |
---|---|
連続回数 | 入賞率 |
ベル3連 | 1/439.4 |
ベル4連 | 1/3341.1 |
通常時のチャンス演出
■強レア小役成立濃厚演出・エイダ教会演出
・レオン飛行機演出
・シェリー軟禁演出
・高速接近演出
■CZに期待できる演出
【前兆示唆演出】
・SPLIT(分裂)状態(青<赤)
・前兆ステージ移行(雪山洞窟・旧市庁舎・地下水路)
・ムービー擬似連(青<緑<赤)
【キャラアクション】
・二丁拳銃を構える(レオン)
・ハイドラをリロード(ヘレナ)
・レオン「頼りになるな、パートナー」→ヘレナ「どうかしらね」
・ナイフ持ち替え(クリス)
・ライフルを調整(ピアーズ)
・クリス「油断大敵だぞ」→ピアーズ「わかってますよ」
・シャドーボクシング(ジェイク)
・スタンバトンチャージ(シェリー)
・ジェイク「もう余裕だろ、なぁ?」→シェリー「油断しないでよね」
ハザードバトル
自力チャンスゾーン継続ゲーム数は10G+α
ベル(こぼし)・レア小役成立でミッション突入のチャンス。
ミッションクリアでART確定!
10G消化後は「DANGER」状態へ
クリーチャーの攻撃を回避すれば継続!
ART期待度は約35%
■通常ミッション
爆弾or協力の2パターン
■シナリオミッション
最大3G間のバトルに発展!
■クロスオーバー
残り10Gから再開!+ミッション発展時の期待度アップ!
ハザードバトル中のART抽選解析
■HB中の基本的な抽選①ミッション発生抽選
②ミッション中にART抽選
の2段階抽選でARTが抽選されている。
ミッションに当選すると「爆弾・協力・シナリオ」のいずれかのミッションが発生するが、内部的には低確ミッション・高確ミッションの2種類ある。
【HB中 ART当選までの流れ】
・毎ゲーム成立役に応じてミッション発生抽選(レア小役はミッション発生確定)
↓
・ミッションに当選すると、低確ミッション1~2Gor高確ミッション1~3Gをセット(シナリオミッションは高確3G確定)
↓
・ミッション中の成立役に応じてART抽選(ミッション中のレア小役はART確定!、高確ミッション中はベルの50%でART当選!)
↓
・ART当選でミッション成功!
■ミッション発生抽選(非クロスオーバー中)
HB中は毎ゲーム成立役に応じてミッション発生抽選が行われる。
ハズレ・リプレイ・ベルからはクロスオーバー(ミッション高確状態)に発展する可能性もある。
非クロスオーバー中 ミッション・クロスオーバー当選率 |
|
---|---|
小役 | 当選率 |
ハズレ・リプレイ | 0.79% |
ベル | 50.0% |
弱レア小役 | 100% |
強レア小役 |
非クロスオーバー中 ミッション当選時振り分け |
||||
---|---|---|---|---|
当選項目 |
ハズレ リプレイ |
ベル | 弱レア小役 | 強レア小役 |
低確1G | - | 64.3% | - | - |
低確2G | 31.7% | 50.0% | ||
高確2G | 24.6% | 1.56% | 37.5% | |
高確3G | 24.6% | 1.56% | 12.5% | 100% |
クロスオーバー | 50.7% | 0.81% | - | - |
非クロスオーバー中トータルミッション発生率 | |
---|---|
項目 | 発生率 |
低確ミッション | 1/6.16 |
高確ミッション | 1/44.8 |
ミッショントータル | 1/5.42 |
クロスオーバー | 1/255.1 |
■ミッション発生抽選(クロスオーバー中)
クロスオーバー中はハズレ・リプレイからのミッション発生率が大幅アップ!
さらにミッション発生時は必ず高確ミッションが選択される。
クロスオーバー中ミッション当選率 | |
---|---|
小役 | 当選率 |
ハズレ・リプレイ | 6.25% |
ベル | 50.0% |
弱レア小役 | 100% |
強レア小役 |
非クロスオーバー中 ミッション当選時振り分け |
||||
---|---|---|---|---|
当選項目 |
ハズレ リプレイ |
ベル | 弱レア小役 | 強レア小役 |
高確1G | - | 50.0% | - | - |
高確2G | 50.0% | 25.0% | 75.0% | |
高確3G | 50.0% | 25.0% | 25.0% | 100% |
クロスオーバー中トータルミッション発生率 | |
---|---|
項目 | 発生率 |
高確ミッション | 1/4.46 |
ミッショントータル | 1/4.46 |
■救済ミッション抽選
HB10G間で一度もミッションが発生しなかった場合は、救済措置として高確ミッション2Gor3Gが発生する。
救済ミッション振り分け | |
---|---|
ミッション | 発生率 |
高確2G | 99.2% |
高確3G | 0.78% |
■ミッション中のART抽選
ミッション中は成立役に応じてART抽選が行われており、ARTに当選するとミッション成功となる。
高確ミッション中は低確ミッション中に比べてハズレ・リプレイ・ベルによるART当選率が優遇されている。
レア小役・ボーナス成立なら低確・高確問わずART確定!
ミッション中のART当選率 | ||
---|---|---|
小役 | 低確ミッション中 | 高確ミッション中 |
ハズレ・リプレイ | 0.39% | 3.13% |
ベル | 12.6% | 50.0% |
弱レア小役 | 100% | 100% |
強レア小役 | ||
ボーナス |
非ミッション中でも強レア小役・ボーナス成立時にはART直撃抽選もある。
ボーナス成立時はエクストラボーナスとなるのでARTが確定する。
非ミッション中のART当選率 | |
---|---|
成立役 | 当選率 |
強レア小役 | 1.57% |
ボーナス | 100% |
■ART当選時の本前兆振り分け
ミッション中にART当選すると、ART当選契機によって本前兆振り分けが変化する。
本前兆は5種類(前兆A~E)あり、強レア小役orボーナスでの当選なら25%以上で前兆C以上が選択される。
【ART本前兆の種類】
・前兆A・・・ART確定
・前兆B・・・ART+ジュアヴォモード
・前兆C・・・ART+ザ・マーセナリーズ
・前兆D・・・ART+シューティングバースト
・前兆E・・・プレミアムART
ベルでのART当選時本前兆振り分け | ||
---|---|---|
移行先 | 低確ミッション中 | 高確ミッション中 |
前兆A | 99.1% | 99.7% |
前兆B | 0.29% | 0.07% |
前兆C | 0.58% | 0.15% |
ベル以外でのART当選時本前兆振り分け | ||||
---|---|---|---|---|
移行先 |
ハズレ リプレイ |
弱レア小役 | 強レア小役 | ボーナス |
前兆A | 100% | 96.7% | 73.8% | 73.8% |
前兆B | - | 0.1% | 1.0% | 1.0% |
前兆C | 3.13% | 25.0% | 25.0% | |
前兆D | 0.05% | 0.2% | 0.2% | |
前兆E | 0.01% | 0.01% | 0.01% |
強レア小役のART直撃時も前兆C以上の選択率が約10%ある。
ボーナスでの当選時はほぼ前兆Aとなる。
非ミッション中のART当選時本前兆振り分け | ||
---|---|---|
移行先 | 強レア小役 | ボーナス |
前兆A | 85.6% | 99.7% |
前兆B | 4.28% | 0.07% |
前兆C | 8.56% | 0.13% |
前兆D | 1.56% | 0.05% |
■HB終了抽選
HBを10G消化するとデンジャーゾーンへ移行し、ハズレ・リプレイ成立時に終了抽選が開始される。
デンジャーゾーン中もミッションン抽選は行われており、ベル・レア小役成立でミッション発展に期待できる。
HB10G消化後の終了抽選 | |
---|---|
小役 | HB終了 |
ハズレ・リプレイ | 75.0% |
ハザードバトル中のチャンス演出
■ハザードバトルのミッション抽選中【2G以上のミッション発展濃厚】
・会話演出「そろそろ決めるわよ!」(レバーON時)
・味方攻撃・強パターン
・カットイン
【高確ミッション発展のチャンス】
・会話演出「もう少し耐えるんだ!」(第3停止時)
・作戦行動・強パターン
【クロスオーバー発展濃厚】
・気付き演出で仲間合流
■バザードバトルのミッション中
【ART当選のチャンス】
・爆弾ミッション第1停止で「作戦通りだ撃て!」
・協力ミッション第1停止で「このタイミングいける!」
・シナリオミッション1G目でクリーチャーの攻撃を避ける
・シナリオミッション2G目でクリーチャーの攻撃を当てる
・シナリオミッション3G目のレバーONで「これで終わらせるぞ!準備OKよ!」
・PUSHボタン小出現(全タイミング)
【ART当選濃厚】
・デカPUSH出現
・PUSHボタン虹色出現
・復活演出
・サドンパネル点灯
パニックゾーン
自力チャンスゾーン継続ゲーム数は20Gor無限
フリーズ発生でART当選!
フリーズはあらゆるタイミングで発生!
レア小役が成立すればチャンス!
演出のパターンでもフリーズ発生期待度が変化!
会話が赤文字・銀or金扉・パートナーラッシュ発生で期待大!
ART期待度は約60%
パニックゾーン中のART抽選解析
■PZ準備中の抽選パニックゾーンに当選すると、必ず準備状態からスタートする。
この準備状態からART抽選が始まっていて、準備中にレア小役orボーナスを引けばART確定!
ART当選すれば以下の本前兆の種類が振り分けられる。
【ART本前兆の種類】
・前兆A・・・ART確定
・前兆B・・・ART+ジュアヴォモード
・前兆C・・・ART+ザ・マーセナリーズ
・前兆D・・・ART+シューティングバースト
・前兆E・・・プレミアムART
RZ準備中のART当選時本前兆振り分け | ||
---|---|---|
移行先 | レア小役 | ボーナス |
前兆A | 98.2% | 100% |
前兆B | 0.52% | - |
前兆C | 1.04% | |
前兆D | 0.2% | |
前兆E | 0.05% |
■PZ中の抽選
継続ゲーム数は開始時に決定される。
基本的には20G継続となるが、稀に無限となる場合もある。
RZ継続ゲーム数振り分け | |
---|---|
継続ゲーム数 | 振り分け |
20G | 97.6% |
無限 | 2.34% |
PZ中は全役でART抽選が行われ、弱レア小役なら50%、強レア小役orボーナスならART確定!
レアな契機で当選したほど、特典に期待できる。
※弱レア小役・・・弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目
※強レア小役・・・強チェリー・強スイカ・強チャンス目
PZ中のART当選率 | |
---|---|
小役 | 当選率 |
弱レア小役 | 50.0% |
強レア小役 | 100% |
ボーナス | |
上記以外 | 2.73% |
PZ中のART当選時本前兆振り分け | ||||
---|---|---|---|---|
移行先 | 弱レア小役 | 強レア小役 | ボーナス | 左記以外 |
前兆A | 91.4% | 82.8% | 82.8% | 99.1% |
前兆B | 1.56% | 3.13% | 3.13% | 0.26% |
前兆C | 6.25% | 12.5% | 12.5% | 0.51% |
前兆D | 0.78% | 1.56% | 1.56% | 0.1% |
前兆E | 0.01% | 0.01% | 0.01% | 0.01% |
ART昇格抽選解析
ART本前兆中は5種類(前兆A~E)あり、前兆B以上はART+αスタートとなる。ART本前兆突入から青7揃いまでの間は成立役に応じて本前兆の昇格抽選を行なっていて、弱レア小役の約3%、強レア小役orボーナスの約17%で昇格が発生する。
【ART本前兆の種類】
・前兆A・・・ART確定
・前兆B・・・ART+ジュアヴォモード
・前兆C・・・ART+ザ・マーセナリーズ
・前兆D・・・ART+シューティングバースト
・前兆E・・・プレミアムART
※弱レア小役・・・弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目
※強レア小役・・・強チェリー・強スイカ・強チャンス目
前兆A滞在時昇格抽選 | ||||
---|---|---|---|---|
移行先 | 弱レア小役 | 強レア小役 | ボーナス | 左記以外 |
前兆A | 96.6% | 82.8% | 82.8% | 99.9% |
前兆B | 0.13% | 3.13% | 3.13% | 0.01% |
前兆C | 3.13% | 12.5% | 12.5% | 0.01% |
前兆D | 0.1% | 1.56% | 1.56% | - |
前兆E | 0.01% | 0.01% | 0.01% |
前兆B滞在時昇格抽選 | ||||
---|---|---|---|---|
移行先 | 弱レア小役 | 強レア小役 | ボーナス | 左記以外 |
前兆B | 96.6% | 82.8% | 82.8% | 99.9% |
前兆D | 3.25% | 15.6% | 15.6% | 0.02% |
前兆E | 0.1% | 1.57% | 1.57% | - |
前兆C滞在時昇格抽選 | ||||
---|---|---|---|---|
移行先 | 弱レア小役 | 強レア小役 | ボーナス | 左記以外 |
前兆C | 96.6% | 82.8% | 82.8% | 99.9% |
前兆D | 3.25% | 15.6% | 15.6% | 0.02% |
前兆E | 0.1% | 1.57% | 1.57% | - |
前兆D滞在時昇格抽選 | ||||
---|---|---|---|---|
移行先 | 弱レア小役 | 強レア小役 | ボーナス | 左記以外 |
前兆D | 96.6% | 82.8% | 82.8% | 99.9% |
前兆E | 3.36% | 17.1% | 17.1% | 0.02% |
エイダボーナス
獲得枚数は約150枚通常時のボーナス消化中は全小役でART抽選が行われる。
成立役に応じてサブ液晶のパーセントアップ抽選。
ムービジョンの「%」表示が100%に到達するとART確定!
100%到達後は「エアドライブ」に突入し、上乗せ等を抽選。
90%以下の場合は終盤に敵とのバトルに発展し、バトル勝利でART確定!
ART当選期待度は約50%
エイダボーナス中到達パーセンテージ別恩恵 | |
---|---|
%表示 | 恩恵 |
10~90% | ART抽選 |
100% | ART以上 |
130% |
ART+ザ・マーセナリーズ以上 (段階的にモード優遇) |
150% | |
180% | |
200% | ART+シューティングバースト以上 |
810% | プレミアムART |
ART中のボーナスはエクストラボーナスに変化!
ボーナス消化中は「レア小役高確率状態」になり、ゲーム数上乗せに期待できる。
「BARを狙え!」カットインからBAR揃いに成功すればシューティングバースト獲得!
エイダボーナス中の抽選解析
■初期「%」振り分け基本的に10%からスタートするが、稀に100%からスターとすることも!
100%からスタートした際はART確定!
さらなる特典も狙える!
エイダボーナスの初期「%」振り分け | |
---|---|
初期 | 振り分け |
10% | 99.8% |
100% | 0.2% |
■「%」アップの基本法則
100%までの「%」表示は10%刻みの10段階となっているが、100%移行は130%→150%→200%→810%の5段階となっている。
ベルやリプレイのみでも十分100%まで到達できる可能性はある。
・弱レア小役・・・弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目
・強レア小役・・・強チェリー・強スイカ・強チャンス目
エイダボーナス「%」アップの法則 | |
---|---|
小役 | 法則 |
ベル | 11.1%で1段階アップ(※) |
リプレイ | 25%で1段階アップ(※) |
弱レア小役 | 必ず1段階アップ |
強レア小役 | 必ず2段階アップ |
■「%」アップ抽選
毎ゲーム成立役に応じてテーブル(1~10)を決定。
選択されたテーブルによって「%」アップの割合が変化する。
小役履歴枠内のレア小役数が多いほど上位テーブルになりやすい。
エイダボーナス中の成立役別選択テーブル | ||||
---|---|---|---|---|
小役 |
レア小役 枠内0個 |
レア小役 枠内1個 |
レア小役 枠内2個 |
レア小役 枠内3個 |
ベル | テーブル1 | テーブル1 | テーブル1 | テーブル1 |
リプレイ | テーブル2 | テーブル2 | テーブル2 | テーブル2 |
弱レア小役 | テーブル3 | テーブル4 | テーブル7 | テーブル8 |
強レア小役 | テーブル5 | テーブル6 | テーブル8 | テーブル9 |
最恐チェリー | テーブル9 | テーブル9 | テーブル10 | テーブル10 |
■テーブル別「%」アップ振り分け
▼テーブル1~7
10~40%表示時 | ||||
---|---|---|---|---|
「%」アップ | テーブル1 | テーブル2 | テーブル3 | テーブル4 |
なし | 88.8% | 75.0% | - | - |
1段階 | 11.1% | 25.0% | 98.4% | 50.0% |
2段階 | - | - | 1.56% | 50.0% |
10~40%表示時 | |||
---|---|---|---|
「%」アップ | テーブル5 | テーブル6 | テーブル7 |
2段階 | 75.0% | - | - |
3段階 | 25.0% | 81.2% | |
4段階 | - | 12.5% | 81.2% |
5段階 | 6.25% | 12.5% | |
6段階 | - | 6.25% |
50%表示時 | ||||
---|---|---|---|---|
「%」アップ | テーブル1 | テーブル2 | テーブル3 | テーブル4 |
なし | 88.8% | 75.0% | - | - |
60%へ | 11.1% | 25.0% | 98.4% | 50.0% |
70%へ | - | - | 1.56% | 50.0% |
50%表示時 | |||
---|---|---|---|
「%」アップ | テーブル5 | テーブル6 | テーブル7 |
70%へ | 75.0% | - | - |
80%へ | 25.0% | 81.2% | |
90%へ | - | 12.5% | 81.2% |
100%へ | 6.25% | 18.7% |
60~130%表示時 | ||||
---|---|---|---|---|
「%」アップ | テーブル1 | テーブル2 | テーブル3 | テーブル4 |
なし | 88.8% | 75.0% | - | - |
1段階 | 11.1% | 25.0% | 98.4% | 50.0% |
2段階 | - | - | 1.56% | 50.0% |
60~130%表示時 | |||
---|---|---|---|
「%」アップ | テーブル5 | テーブル6 | テーブル7 |
2段階 | 75.0% | - | - |
3段階 | 25.0% | 81.2% | |
4段階 | - | 18.7% | 100% |
150%表示時 | ||||
---|---|---|---|---|
「%」アップ | テーブル1 | テーブル2 | テーブル3 | テーブル4 |
なし | 99.6% | 90.0% | - | - |
180%へ | 0.39% | 10.0% | 98.4% | 50.0% |
200%へ | - | - | 1.56% | 50.0% |
150%表示時 | |||
---|---|---|---|
「%」アップ | テーブル5 | テーブル6 | テーブル7 |
200%へ | 75.0% | - | - |
810%へ | 25.0% | 100% | 100% |
180%表示時 | |||||
---|---|---|---|---|---|
「%」アップ | テーブル1 | テーブル2 | テーブル3 | テーブル4 | テーブル5~7 |
なし | 99.6% | 90.0% | - | - | - |
200%へ | 0.39% | 10.0% | 98.4% | 50.0% | |
810%へ | - | - | 1.56% | 50.0% | 100% |
180%表示時 | |||
---|---|---|---|
「%」アップ | テーブル1 | テーブル2 | テーブル3~7 |
なし | 99.6% | 90.0% | - |
810%へ | 0.39% | 10.0% | 100% |
▼テーブル8~10
10~70%表示時 | |||
---|---|---|---|
「%」アップ | テーブル8 | テーブル9 | テーブル10 |
100%へ | 98.4% | - | - |
130%へ | 1.56% | 56.2% | 25.0% |
150%へ | - | 25.0% | 25.0% |
180%へ | 12.5% | 25.0% | |
200%へ | 6.25% | 25.0% |
80%表示時 | |||
---|---|---|---|
「%」アップ | テーブル8 | テーブル9 | テーブル10 |
150%へ | 98.4% | 56.2% | 25.0% |
180%へ | 1.56% | 25.0% | 25.0% |
200%へ | - | 12.5% | 25.0% |
810%へ | 6.25% | 25.0% |
90%表示時 | |||
---|---|---|---|
「%」アップ | テーブル8 | テーブル9 | テーブル10 |
180%へ | 98.4% | 56.2% | 25.0% |
200%へ | 1.56% | 25.0% | 25.0% |
810%へ | - | 18.7% | 50..0% |
100%表示時 | |||
---|---|---|---|
「%」アップ | テーブル8 | テーブル9 | テーブル10 |
200%へ | 98.4% | 56.2% | 25.0% |
810%へ | 1.56% | 43.7% | 75.0% |
BAR(バー・レギュラー)
非搭載ART「ハザードラッシュ」
1Gあたりの純増は約2.3枚 1セット50G+αART突入時の4thチャレンジの入賞ラインで上乗せ特化ゾーンやレア小役高確率状態からスタート。
【4thチャレンジ成功時の恩恵】
・通常青7・・・ART50G+ザ・マーセナリーズ
・ジュアヴォ青7・・・ART50G+ジュアヴォモード
・金枠青7・・・ART50G+シューティングバースト
※ART準備中、リール右側にあるサドンパネルの色で7揃い期待度を示唆。
ART中はレア小役で上乗せ抽選が行われる。
前作同様に上乗せ演出は多彩で直乗せ・繁殖上乗せ・完全変異乗せなどがある。
■クリサリッドシステム
ART中のムービジョンの細胞レベルがMAX(レベル5)になると、リプレイがレア小役に変化!
細胞レベルはリプレイの一部で昇格する。
■ダイイングゾーン
ARTゲーム数がゼロになると突入するART復帰ゾーン
6G間で転落リプレイ回数orレア小役が成立すればARTへ復帰する。
ハザードラッシュモード
■ハザードラッシュ(HR)モードの種類と特徴ART中はHRモード(1~6)の内部モードがあり、各ステージ突入時にモード移行を抽選される。
HRモードはシューティングバースト(SB)・ザ・マーセナリーズ(TM)・ジュアヴォモード(JM)の上乗せ特化ゾーン突入率に影響する。
HRモードの種類と特徴 | |
---|---|
HRモード | 特徴 |
HRモード1 | プレミアムART中限定モード |
HRモード2 | ARTの大半がこのモードに滞在 |
HRモード3 | いずれの状態にも期待できる |
HRモード4 | ザ・マーセナリーズに当選しやすい |
HRモード5 | シューティングバーストに当選しやすい |
HRモード6 | 全てが優秀な激アツモード |
HRモード別の各特化ゾーン期待度 | |||
---|---|---|---|
HRモード | SB | TM | JM |
HRモード1 | 中 | 低 | 低 |
HRモード2 | 低 | 低 | 中 |
HRモード3 | 中 | 中 | 中 |
HRモード4 | 低 | 高 | 中 |
HRモード5 | 高 | 低 | 中 |
HRモード6 | 高 | 高 | 高 |
HRモード別の各特化ゾーン当選率 | ||||
---|---|---|---|---|
HRモード | SB | TM | JM(弱チャンス目) | JM(強チャンス目) |
HRモード1 | 1/544.0 | 1/3495.3 | 0.56% | 5.30% |
HRモード2 | 1/17408.0 | 1/5826.1 | 0.58% | 26.2% |
HRモード3 | 1/1591.6 | 1/655.4 | ||
HRモード4 | 1/106105.9 | 1/218.5 | ||
HRモード5 | 1/136.0 | 1/5826.1 | ||
HRモード6 | 1/181.3 | 1/218.5 | 50.0% | 100% |
■HRモード移行率
ART中の各ステージ突入時に決定され、次のステージに進むまで固定。
ステージ4・7は上位モードが選択されやすい為、特化ゾーン突入のチャンスとなる。
例外としてプレミアムART中は必ずHRモード1に滞在し、ステージが進んでも他のモードへ移行することはない。
ステージ別のHRモード振り分け | ||||
---|---|---|---|---|
HRモード | ステージ1 | ステージ4・7 | 左記以外 | プレミアムART中 |
HRモード1 | - | - | - | 100% |
HRモード2 | 89.3% | 98.1% | - | |
HRモード3 | 10.0% | 37.5% | 1.56% | |
HRモード4 | 0.39% | 25.0% | 0.20% | |
HRモード5 | 0.20% | 25.0% | 0.10% | |
HRモード6 | 0.10% | 12.5% | 0.05% |
上乗せの増殖・変異
■増殖上乗せ上乗せ発生後にフリーズし、増殖が発生すれば上乗せゲーム数が増加。
継続するほど次々とゲーム数が分裂していき、4G継続すれば最初の上乗せから最大27倍のゲーム数を獲得できる。
■サドン変異上乗せ
上乗せ発生時にノイズが発生し、ムービジョンに数字が出現。
その数字が上乗せゲーム数のいずれかのケタに入る。
3ケタ上乗せ確定の激アツ演出!
■完全変異上乗せ
上乗せ後にサナギが発生し、クリーチャーに変化。
チャンスボタンを押せば攻撃が発生し、クリーチャーが倒れるまでうが継続する。
クリーチャーの種類によって上乗せ期待度が変化!
完全変異上乗せクリーチャー別の上乗せ期待度 | |
---|---|
クリーチャー | 期待度 |
ストゥレラツ | 低 |
ナパドゥ | ↓ |
グネズド | 高 |
クロスオーバーエピソード(擬似ボーナス)
突入契機・ART中のゲーム数消化・レア小役等
継続ゲーム数は27G固定
全役で上乗せ抽選!
レア小役高確率状態と重なる事で上乗せ性能がアップする。
BARが揃えばシューティングバースト濃厚!?
画面が砕けると上乗せ特化ゾーンorボーナス
クロスオーバーエピソードをコンプリートすると特典あり!
ART終了画面解析
男性陣3人or女性陣3人出現でCZモード2以上確定!(CZ連チャン確定)
全員集合画面出現で設定5or6確定!

バイオハザード5にもありましたが、バイオハザード6にも同じようにART終了画面に設定5or6が確定する画面がありましたね。
出現率は現状では不明ですが、バイオハザード5を参考にすると
設定 | キャラ全員集合選択率 |
---|---|
1 | 0% |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | 0.5% |
6 | 2.5% |
上記のような選択率になっています。
前作では出現すればほぼ設定6濃厚となっているので、バイオハザード6でも同様に設定6の可能性が高いんじゃないかなと思います。(予想)
選択率は分かり次第追記します。
エンタライオン出現で設定6確定!

上記の他にもステージ背景+キャラありのパターンもCZ連チャンのチャンスとなる。
また、男性陣3人と女性陣3人の選択率には設定差がある模様。
ジュアヴォモード
レア小役確変モード!突入契機
・液晶がウイルスに感染
バイオハザード5の「ウロボロスモード」的な位置づけで、レア小役高確率ゾーンとなっている。
通常時・ART中問わず、主にチャンス目の一部から突入する。
ジュアヴォモード滞在中はリプレイを機にチェリーが出現する。
ART中なら一度の抽選でチェリーが最大4連続で出現する。
レア小役確率が約1/5にアップ!
上乗せ期待度大幅アップ!
■通常時のジュアヴォモード
通常時のジュアヴォモードはチャンス目による当選がメインとなっている。
当選時は潜伏を経由して発動となる。
各リールフラッシュが発生すれば、ジュアヴォモード潜伏に期待できる。
【ジュアヴォモード潜伏確定演習ッ】
・ハズレorベル成立時にフラッシュ発生
・第3停止時にリールフラッシュ発生
通常時のジュアヴォモード当選率 | |
---|---|
小役 | 当選率 |
弱チャンス目 | 28.1% |
強チャンス目 | 75.0% |
上記以外 | 0.10% |
トータル当選率 | 1/277.7 |
ジュアヴォモード突入時は最低1回のチェリー変換が保証され、その後はモード継続を抽選。
継続率にはショートとロングがあり、ロングなら平均2.5回のチェリー変換に期待できる。
PZ・ART・ボーナス当選時はその時点でジュアヴォモード終了となる。
通常jのジュアヴォモード継続率 | |
---|---|
モード | 継続率 |
ショート | 約33% |
ロング | 約66% |
■ART中のジュアヴォモード
通常時同様にチャンス目でジュアヴォモードを抽選する。
抽選はHRモードが関係しているが、基本的には強チャンス目成立時が当選のチャンスとなる。
ART中ジュアヴォモードの性能 | |
---|---|
ART中のジュアヴォモード当選率 | 約1/2500 |
ジュアヴォモード中の上乗せ発生率 | 約1/5.8 |
ART中の弱チャンス目成立時ジュアヴォモード当選率 | ||
---|---|---|
HRモード | ジュアヴォモード | パンデミックジュアヴォモード |
HRモード1 | 0.52% | 0.03% |
HRモード2 | 0.55% | 0.03% |
HRモード3 | 0.55% | 0.03% |
HRモード4 | 0.55% | 0.03% |
HRモード5 | 0.55% | 0.03% |
HRモード6 | 47.5% | 2.50% |
ART中の強チャンス目成立時ジュアヴォモード当選率 | ||
---|---|---|
HRモード | ジュアヴォモード | パンデミックジュアヴォモード |
HRモード1 | 5.00% | 0.31% |
HRモード2 | 25.0% | 1.22% |
HRモード3 | 25.0% | 1.22% |
HRモード4 | 25.0% | 1.22% |
HRモード5 | 25.0% | 1.22% |
HRモード6 | 95.0% | 5.00% |
ART中はクロスオーバーエピソード1G目、ザ・マーセナリーズ開始時、シューティングバースト開始時のレア小役成立時もジュアヴォモード突入のチャンス!
上乗せ特化ゾーン中はジュアヴォモードが終了しない為、大量上乗せに期待できる!
上乗せ特化ゾーン開始時のジュアヴォモード当選率 | ||
---|---|---|
小役 | ジュアヴォモード | パンデミックジュアヴォモード |
リプレイ | 0.39% | 0.01% |
ベル | ||
弱チェリー | 12.5% | |
弱スイカ | ||
弱チャンス目 | ||
強チェリー | 25.0% | |
最恐チェリー | ||
強スイカ | ||
強チャンス目 | ||
ボーナス | 50.0% |
ART中のジュアヴォモード突入時は20~50Gの保証ゲーム数をセット。
滞在中は特定リプレイ(1/1.9)成立時にチェリー変換を抽選する。
保証ゲーム数を消化した後は、チェリー変換抽選に漏れるとジュアヴォモード終了となる。
ART中のジュアヴォモード保証ゲーム数振り分け | |
---|---|
保証ゲーム数 | 振り分け |
20G | 96.8% |
30G | 3.13% |
40G | 0.05% |
50G | 0.01% |
平均 | 20.3G |
特定リプレイ成立時のチェリー変換当選率 | |
---|---|
ジュアヴォモード | 当選率 |
通常 | 30.0% |
パンデミック | 50.0% |
バンデミックジュアヴォモード
ジュアヴォモードの上位版!レア小役確率が約1/3にアップ!
レア小役確率&上乗せ期待度激高!
ザ・マーセナリーズ
トリプル上乗せ特化システム突入契機
・ART中のレア小役
・クロスオーバーエピソード終了後
・4thチャレンジでの通常青7揃い
ARTゲーム数の減算ストップ
継続ゲーム数は20G+α
ベル・レア小役でポイント獲得!
100pt毎にゲーム数を上乗せ!
ベル・レア小役が連続するとポイント&タイム(継続ゲーム数)をW獲得!
最終ゲームで獲得したポイントに応じてゲーム数が上乗せされる。(100pt=+1G)
【チャンスパターン】
・レアフィギュアGET・・・高ポイント獲得!?
・B.O.W.警戒中・・・高ポイント獲得!?
・クロスオーバー・・・大量ポイントorゲーム数直乗せ!?
■バタフライビート
TM中のバタフライビート突入率 |
---|
約1/205 |
ザ・マーセナリーズ消化中に蝶のシャッターが閉まればバタフライビートが発生。
0G連でザ・マーセナリーズの規定ゲーム数を上乗せする。
■スイカによるザ・マーセナリーズ(TM)抽選
ART中はHRモードに応じて、スイカ成立時にTM突入抽選が行われる。
HRモード4・6滞在時が特にチャンスとなっていて、当選時は一旦準備状態を経て、押し順ベル成立時の80%で発動する。
ART中のスイカ成立時ザ・マーセナリーズ当選率 | |||
---|---|---|---|
HRモード | 弱スイカ | 強スイカ | トータル当選率 |
HRモード1 | 0.78% | 12.5% | 1/3495.2 |
HRモード2 | 0.78% | 5.0% | 1/5826.0 |
HRモード3 | 6.25% | 50.0% | 1/655.3 |
HRモード4 | 25.0% | 100% | 1/218.4 |
HRモード5 | 0.78% | 5.0% | 1/5826.0 |
HRモード6 | 25.0% | 100% | 1/218.4 |
シューティングバースト
連撃上乗せ特化ゾーン突入契機
・ART中・エクストラボーナス中のBAR揃い
・クロスオーバーエピソード終了後
・4thチャレンジでの金枠青7揃い
武器の種類によって上乗せ特化ゾーン期待度が変化!
上乗せ告知後に増殖・変異が発生する可能性あり!
【END】表示で終了 復活もあり!
※ハンドガン以外なら継続濃厚!?
武器の種類は全7種類
武器 | 上乗せ期待度 |
---|---|
ハンドガン | 低 |
ショットガン | ↓ |
グレネードランチャー | ↓ |
マーシャルアーツ | ↓ |
スタンバトン | ↓ |
ピアーズキャノン | ↓ |
パイルボム | 高 |
シューティングバースト中の抽選解析
■シューティングバースト(SB)モード内部的に継続率を管理するSBモード(1~3)がある。
モードはSB当選時に決定され、SBモード2or3が選択されれば大量上乗せに期待できる。
【SBモード】
・SBモード1・・・25%継続
・SBモード2・・・75%継続
・SBモード3・・・75%継続+復活
SBモード振り分け | |
---|---|
モード | 振り分け |
SBモード1 | 81.2% |
SBモード2 | 12.5% |
SBモード3 | 6.25% |
シューティングバースト突入時にチャンスボタンをPUSHした際、サドンパネルの色がSBモードを示唆している。
赤ならSBモード2以上、レインボーならSBモード3確定!
シューティングバースト中にエイダ復活パターンが出れば、SBモード3濃厚となる。
SBモード別のサドンパネル色選択率 | |||
---|---|---|---|
パネル色 | モード1 | モード2 | モード3 |
白 | 50.0% | 6.25% | 6.25% |
青 | 31.2% | 12.5% | 6.25% |
黄 | 12.5% | 18.7% | 12.5% |
緑 | 6.25% | 25.0% | 18.7% |
赤 | - | 37.5% | 25.0% |
レインボー | - | 31.2% |
■シューティングバースト終了抽選
開始時に5回の上乗せ保証回数をセット。
保証回数がなくなると、押し順ベル成立時の70%でSB終了抽選が行われる。
継続が選択された場合は次ゲームへ、再セットが選択された場合は再び保証回数が5回にセットされる。
SBモード別のSB終了抽選 | |||
---|---|---|---|
項目 | モード1 | モード2 | モード3 |
終了 | 73.4% | 24.8% | 25.0% |
再セット | 1.53% | 0.2% | 75.0% |
継続 | 25.0% | 75.0% | - |
関連・最新スロットニュース
- 【珍古台 #160】何気に好きだったバイオハザード6(全国設置30店舗)【夜勤明けパチンコパチスロ少数台実践】・・・ 必勝あんてな
- 【空耳】ゲーム「バイオハザード6」の空耳集が地味にウケるwwwwww みんなのお金儲けアンテナ
- 天井狙い稼動日記~バイオハザード6やバジ絆など 2-9伝説
- パチスロ「バイオハザード6」が流行らなかった理由とは? ぱちんこドキュメント!!
- バイオハザード6 天井モード移行率 2-9伝説
- バイオハザード6 実機アプリ情報 パチスロまとめCREA
- 【バイオハザード6】天国モード移行率 パチスロまとめCREA
- 【バイオハザード6】天国モード移行率 パチスロまとめCREA
- 【バイオハザード6】朝一リセット後の恩恵 パチスロまとめCREA
- 【バイオハザード6】ART中のジュアヴォモード当選確率 パチスロまとめCREA
- 【バイオハザード6】ザ・マーセナリーズ当選確率 パチスロまとめCREA
- 【バイオハザード6】ザ・マーセナリーズ当選確率 パチスロまとめCREA
- 【バイオハザード6】シューティングバースト当選確率 パチスロまとめCREA
- 【バイオハザード6】シューティングバースト当選確率 パチスロまとめCREA
- 【バイオハザード6】ARTモード振り分け パチスロまとめCREA
- バイオハザード6 朝一変更後の天井選択率 2-9伝説
- バイオハザード6 朝一変更後の天井選択率 2-9伝説
- ガチジャブ#08(パチスロ バイオハザード6編) スロあん
- バイオハザード6 CZモードの特徴と移行率 2-9伝説
- バイオハザード6 CZモードの特徴と移行率 2-9伝説